2008年11月12日
久し振りのルアー購入報告です。
皆様お久し振りです。
ちゃんと生きてます(笑)
先日保護したルアーの紹介です。
チェスト114のゼイニートーピードです。
大阪のショップ、ロットンで購入しました。
なかなかカワイイですよね。
初めてのチェストのルアーです。
早く泳がせてみたいっす。
2008年10月24日
2008年10月20日
誕生日
皆さんおはようございます。
実は…
今日、自分の誕生日っす。
御歳37歳になりました…
はぁ…
もう、オッサンですわ…
見た目は20代に見えるらしく、37歳だとみんなに言うと、驚かれます。
気分だけは20代でこれからもガンバリマッス。
実は…
今日、自分の誕生日っす。
御歳37歳になりました…
はぁ…
もう、オッサンですわ…
見た目は20代に見えるらしく、37歳だとみんなに言うと、驚かれます。
気分だけは20代でこれからもガンバリマッス。
2008年10月17日
ドリンカー復活?
島根のルアーブランド、タマタマルアーのエルドランクです。
元ネタはダイワのドリンカーです。
カラーは大阪のショップ、ロットンのオリカラで、ロットングループ(笑)カラーです。
なかなかカワイイですよね~(*^_^*)
レギュラーカラーも一つ購入しましたのでガンガン使ってバシバシ!バスちゃんを釣りたいと思います。
2008年10月17日
ずぶ濡れっす…
皆さんおはようございます…
今日は仕事が休みなので、朝からはりきって釣行してきましたが…
途中で雨が…
少し待てば止むだろうと待っていましたが、全く止む気配なし…
止むどころか、土砂降りに…
車迄は徒歩数分…
ずぶ濡れになりながら帰ってきました…
釣果は勿論…
全くの反応なしでした…
今日は仕事が休みなので、朝からはりきって釣行してきましたが…
途中で雨が…
少し待てば止むだろうと待っていましたが、全く止む気配なし…
止むどころか、土砂降りに…
車迄は徒歩数分…
ずぶ濡れになりながら帰ってきました…
釣果は勿論…
全くの反応なしでした…
2008年10月16日
2008年10月07日
またまた購入しました。
サクラハウスの新作ダーター、プランプです。
カラーはスカジャンブルーとサクラです。
スカジャンブルーは風神が描かれていてかなりカッコいいっす(*^_^*)
サクラはうっすらと桜が描かれていてかなりカワイイっす(*^_^*)
今月もかなりの金欠です(笑)
2008年10月05日
ギラギラ
またまたギラギラシリーズの紹介です。
アカシブランドのカポネです。
アカシの中でも特に人気があるルアーで、自分的にも大変好きなルアーですね。
ただ巻きよりジャークジャークで使うダブルスイッシャーです。
カラーもラメラメでカッコいいでしょ~(*^_^*)
2008年10月03日
またまた変態ですよ~
皆さんお待ち兼ねの変態シリーズがやって参りました。
えっ!?
誰も待ってないって!?
そんな事言わずに見てやってください。
ミキスケ&ハニーのクリックマウスネオです。
神戸の14KCDのオリカラです。
何かのカラーに似てますね~( ̄―+ ̄)ニヤリ
何かは皆さんの御想像にお任せします。
2008年10月03日
変態カラーのタックルボックス
皆さんおはようございます。
画像はフロッグのミニトイボックスです。
変態度バツグンのカラーでしょ?
カラーはイカシテるんですが、収納量がちょっと…
自分が使う1オンスクラスのトップウォータープラグだと余り入らないんですよね~(T_T)
なので中の仕切りを強引に(笑)切ってやりましたよ。
そしたら少しは収納量がアップしましたね。
使い勝手は良いので、始めから仕切りのないタイプを発売してほしいです。
アライさんよろしくお願いしますね~m(_ _)m
2008年10月02日
ピカピカ
皆さんはメッキのルアーってどう思います?
自分は見た目がキラキラして綺麗なので好きです。
画像はBPのメッキシリーズです。
クロームメッキらしく、かなりクオリティが高いです。
これで3000円台は安いでしょ(^_^;)
でも、使うとメッキが剥がれちゃうから余り使いたくないな~(笑)
2008年10月01日
アカシブランド
皆さんこんにちは。
今さっき近所の釣具屋さんにて予約していたルアーを保護して来ました。
アカシブランドのササカマーです。
シャッドタイプのダーターです。
前作よりも細身になっているらしいです。
カラーはホロのバスカラーです。
通常はアイが黄色なんですが、これはブルーでした。
たまたまレアなブルーアイでラッキーでした。
金曜日に泳がせる予定っす(*^_^*)
2008年09月28日
本日の釣果
皆さんおはようございます。
今日は仕事が休みなので、早朝(5時)からまたまた釣行してきました。
結果は…
なかなか渋い中、ガウラクラフトのハスモールで37cmをゲットできました。
しかし、今日は渋かったですね。
この一匹以外にバイトはなし…(´A`)
まぁ釣れたから良しとしますか<(`^´)>
2008年09月25日
2008年09月24日
名もない新米ビルダー作のルアー
画像のルアーは名もない新米ビルダー(19歳)が造ったルアーです。
なつかし屋で購入しました。
新米ビルダーはなつかし屋の常連で若いながらも釣りはめっちゃ上手いんですよ。
バスだけじゃなく、海の釣りもかなりの腕らしいです。
そんな彼は手先が器用らしく色々と製作してるらしく、今回は販売出来るクオリティに到達したと言う事で、なつかし屋の楠戸さんがお店に置いたらしいです。
無塗装ですが、それが逆に味のある感じで自分は気に入りましたので、購入しました。
元ネタはバスポンドのザッパーと言うルアーですが、自分で使ってみて足りない部分を色々と検証して作製したらしく、彼のルアーに対する造詣はかなりの物だと思います。
これからが楽しみですね。
自分は彼のルアーを購入して実際に魚を釣る事で応援して行きたいと思っています。
2008年09月23日
ライフベイト
ライフベイトのボトルノーズダブルスイッシャーです。
腹のリグをサーフェスリグに変更してフックをカルティバのトップダブルに換えてみました。
サーフェスリグはツーピースリグよりフックの収まりも良いし交換も簡単だしすり抜けも良いですね。
アクションには影響なしです。
2008年09月22日
ハネダクラフト
皆さんおはようございます。
日に日に涼しくなって来ましたね。
画像は先日発売されたハネダクラフトのバルサクランクです。
リップに金属パーツが付いていてこれにより少ない移動距離でダーターぽい動きをします。
ただ巻きよりアクションさせて使うクランクです。
2008年09月19日
2008年09月13日
昨日のお買い物
皆さんおはようございます。
昨日の釣行は残念な結果に終わったので憂さ晴らしに(笑)お買い物しました。
なつかし屋の楠戸さんから夕方にメールをもらいお店に(徒歩数分)…
最初は買う予定はなかったのですが、実物を見るとなかなか良さそうだったので買っちゃいました~(^O^)
ミキスケのリップ付きライブリーです。
確か、ローリングサンダーだったかな?
パロットがカワイイ~(*^_^*)
リグもオリジナルの真鍮製で非常に凝ってます。
次回の釣行が楽しみっす。
2008年09月12日
早朝から…
皆さんこんにちは。
今日は仕事が休みなので、またまた早朝(5時)から釣行してきました。
が…
結果は…
ガウラのバルキースピンターン改で2バイトはあったものの、フッキング迄至らずにノーフィッシュでした…(T_T)
次回はリベンジぢゃ~
今日は仕事が休みなので、またまた早朝(5時)から釣行してきました。
が…
結果は…
ガウラのバルキースピンターン改で2バイトはあったものの、フッキング迄至らずにノーフィッシュでした…(T_T)
次回はリベンジぢゃ~